- 2021-04-05サイエンストピックス145. tRNAのメチル化修飾欠損がコドン特異的タンパク質翻訳に影響し、精神遅滞発症に関与する
- 2021-02-22サイエンストピックス144. 体内時計のオン・オフタイマー設定機構
- 2021-02-10サイエンストピックス143. 快情動を定量化する方法
- 2020-12-11サイエンストピックス142. 心筋拍動の恒常性の発見と拍動を再現する数理モデル開発―心臓が体温で安定かつ効率的な心拍リズムを刻むメカニズムの解明―
- 2020-10-26サイエンストピックス141. 肝臓クッパー細胞における電位依存性プロトンチャネルによる活性酸素産生調節と糖代謝への影響
- 2020-06-22サイエンストピックス140. 塩のおいしさを生み出す細胞とその仕組み
- 2020-05-29サイエンストピックス139. 受容体の欠損で遅筋だけが運動神経の入力を受けるゼブラフィッシュは、軸索のつなぎ換えで素早い運動を可能にする。
- 2020-05-18サイエンストピックス138. 腸管神経細胞で発現して消化管の逆蠕動を制御する遺伝子
- 2020-04-27サイエンストピックス137. D2受容体はドーパミン一過性低下を検出し、誤った情動記憶を訂正する
- 2020-04-16サイエンストピックス136. 細胞周期の新しい制御機構の解明
- 2020-03-27サイエンストピックス135. 快感は脳のどこで作られる?
- 2020-03-19サイエンストピックス134. 心が体に作用する仕組み 〜心理ストレス反応の神経回路〜
- 2020-01-28サイエンストピックス133. 海馬CA1シナプスは、文脈学習の直後に多様化して維持される
- 2019-11-22サイエンストピックス132. 小脳神経細胞の樹状突起で見つかった新規シナプス情報選別原理 ―小脳プルキンエ細胞の樹状突起では、樹状突起の興奮性が入力の伝搬を決める!―
- 2019-10-31サイエンストピックス131. 発達に伴うKCC2の脱リン酸化がGABAによる抑制性伝達形成および生存に必須である
- 2019-09-12サイエンストピックス130. 小脳の急性炎症による『心のはたらき』の不調とその回復
- 2019-09-06サイエンストピックス129. TRPC6におけるCa2+-依存的不活性化機構の解明と腎病変「巣状糸球体硬化症」への関与 —ブレーキ機構CDIの破綻が腎疾患の原因—
- 2019-05-17サイエンストピックス128. 大脳皮質の回路形成から学習できる脳へのプロセス:全てに関わる発火順序依存性可塑性と抑制回路の成熟
- 2019-04-13サイエンストピックス127. 文脈学習によるCA1内領域特異的なシナプス多様化:AMPA受容体とGABAA受容体のopen channel数の増加
- 2019-01-24サイエンストピックス126.電気信号による酵素機能調節の仕組み~電位依存性ホスファターゼVSPの活性調節機構~
- 2018-11-20サイエンストピックス125.認知プロセス依存的に皮質層単位で切り替わる側頭葉の記憶領域間信号
- 2018-09-12サイエンストピックス124.内向き整流性カリウムチャネル透過性の細胞外K+濃度依存性は、細胞外Na+による競合的ブロックに起因する~高カリウム血症で心室再分極速度が上昇するメカニズム~
- 2018-05-11サイエンストピックス123. 味を舌から脳へ伝える分子機構の解明 〜活動電位依存性ATPチャネルCALHM1/CALHM3の発見〜
- 2018-04-04サイエンストピックス122. 酵素タンパク質CaMKIIの神経発達障害を起こす突然変異体を発見
- 2018-02-06サイエンストピックス121. ミトコンドリアtRNAタウリン修飾の生理機能及び修飾破綻によるミトコンドリア病発症機序の解明
- 2017-12-12サイエンストピックス120. 育児行動の発現機序と育児放棄(ネグレクト)の原因を解明
- 2017-11-08サイエンストピックス119. 有機アニオントランスポータSLCO2A1はマキシアニオンチャネルMaxi-Clのコアコンポーネントであり、心臓での虚血-再灌流時のATP放出に関与する
- 2017-10-30サイエンストピックス118. 物を見た時の印象を左右する脳内シグナルを発見
- 2017-09-01サイエンストピックス117. ミクログリアにおける電位依存性プロトンチャネルによる新規の活性酸素産生制御機構
- 2017-07-13サイエンストピックス116. 体温調節行動の温度感覚メカニズム 〜温度を「感じない」ラットが快適な温度環境を選ぶ〜
サイエンストピックに投稿される方は、投稿規定ならびに投稿用フォーマットを用意していますので、日本生理学会事務局psj@imic.or.jpまでお問い合わせ下さい。