- 陳 鶴昇 (名古屋大学大学院医学系研究科細胞生理学) Cyclic AMP underlies graded potassium channel expression along the tonotopic axis in the avian auditory brainstem
- 湯木 夏扶 (岐阜大学大学院共同獣医学研究科獣医生理学研究室) 視床下部から延髄縫線核に投射する神経の活性化はストレス誘発性排便を引き起こす
- 西村 柚 (名古屋市立大学医学研究科脳神経生理学教室) ADHD モデルラットにおける発育期のアスパラギン酸摂取による攻撃性への影響
- 堀井 有希 (岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科) スンクス(Suncus murinus)を用いた新たな日内休眠メカニズムの解明
- 郭 中天 (名古屋大学大学院医学研究科分子細胞学分野 生理学研究所多細胞回路動態研究部門) アルツハイマー型認知症初期におけるシナプス減少のメカニズム解明