公益財団法人黒住医学研究振興財団 2019年度研究助成

1. 研究助成事業の対象

研究助成は、臨床検査、衛生検査及びこれらに係る基礎医学に関する調査並びに研究で、より優れた学術研究・業績を研究助成事業の対象とし、若手の育成(原則として50歳以下)を主眼としています。(財団ホームページ「よくあるご質問」をご参照ください。)

2. 応募者資格

医学関連の大学及びその他の教育機関、研究所並びに医療機関等において、本研究助成事業の対象領域において調査、研究に積極的に取り組もうとする個人とします。
ただし、大学教授及び国公私立研究機関等の部長並びにこれらに準ずる職位の方は除きます。

3. 対象領域

① 臨床化学

② 分子生物学(医学)

③ 臨床微生物学

④ 臨床免疫学

⑤ 検査血液学

⑥ 人体病理学

⑦ 疫 学*

*臨床検査・衛生検査についての集団(mass)を対象に扱う研究

⑧ 一般・生理学

の八つの領域とします。

4. 募集期間

2019年3月18日(月)から2019年5月31日(金)までとします。

なお、郵送の場合は当日の消印まで有効です。

5. 助成件数及び助成額

助成額は1件100万円を限度とし、15件以上とします。

研究期間は、原則として1年間としますが、終了しない場合は中間報告として研究・会計報告書を提出していただきます。

6. 応募方法

所定の応募申請書に必要事項を原則としてワープロソフトにより黒インクで記入し、本財団 研究助成金選考委員会 宛に送付してください。

なお、提出数は「原本と複写2部」の合計3部を送付してください。

☆こちらからWord 2013ファイルで申請書を取り出すことができます。

7. 審査方法及び通知

本財団の委嘱する審査委員が七つの対象領域ごとに審査したあと、選考委員会で選考審査を行い、理事会で決定します。

その結果は、本財団ホームページに掲載し、受贈者にその旨を通知いたします。

8. 研究助成金の贈呈

2019年10月25日(金)の小島三郎記念文化賞贈呈式にあわせて、研究助成金を贈呈します。

9. 受贈者の研究助成金受領後の義務

本財団の研究助成金募集要項により手続きを行っていただきますが、本財団の年報発行のため、次の①、②、④の事項を研究助成金受領後(贈呈式後)、1年以内に本財団事務局へ提出していただきます。

①研究結果については2,000字以内の報告書の提出

②会計報告の提出

③研究結果を発表する口頭発表(記録あり)、論文発表等には本財団の研究助成を受けた旨の附記(英字表記の場合は、「KUROZUMI MEDICAL FOUNDATION」)

④継続研究の場合は中間報告書の提出

※「研究報告書」の本財団事務局への提出が確認できなかった場合は、当該研究課題について贈呈した研究助成金の贈呈決定の取り消し及び返還を求め、所属する研究機関の名称等の情報を公表する場合があります。

10. 申請書類の提出先

郵便番号 110-8408

東京都台東区台東4-19-9 山口ビル7 栄研化学株式会社内

公益財団法人 黒住医学研究振興財団 研究助成金選考委員会 宛

(お問い合わせ先)

公益財団法人 黒住医学研究振興財団 事務局

E-Mailアドレス:info@kmf.or.jp

TEL 03-5846-3504

FAX 03-5846-3514

URL  http://www.kmf.or.jp

詳細:http://www.kmf.or.jp/activity/guideline/research.html